←滋賀県産蕎麦粉で蕎麦を打ちました。
打ちやすい蕎麦粉でした。
「黄緑色に見えるね」と打つ人から声があがりました。
「光の入り具合ではないのかしら」という私でしたが、
家で茹でたあと湯の色は黄緑色でした。驚きです。
新蕎麦は12月からとのことで昨年の玄蕎麦です。
にもかかわらず、つやつやとして、もちもち感のある
蕎麦に打てました。2日目も風味がほとんど変わら
ずに食べることができました。2日目の方がおいしく
さえ感じたのは気のせいでしょうか。黄緑色も冴えて
いる気がします。打った蕎麦を手で持っても、まったく切れません。滋賀県産常陸秋蕎麦使用も魅力です。昨年の玄蕎麦とはいえ、製粉屋さんで保管状態がよい玄蕎麦を、製粉したてで送られて美味しいです。…といいつつ12日は長野県産新蕎麦を使用します。予定していた宮崎産新蕎麦粉は15日から出荷のため、12日の使用はあきらめました。