方丈菓子

お抹茶時間。お菓子は金沢市にある諸江屋 方丈菓子。

説明には、「一子相傳の方丈菓子,柴野大徳寺、一休禅師が節分の豆をもっての草案と傳えられ、上下の落雁に洲浜を挟んだその素朴さはお茶人好みとされ、珍重がられております。代々傳えられた門外不出の銘菓を百年ぶりに復活しました。当舗初代が1849年京都にて修行中に会得した生落雁です」。材料は州浜粉、砂糖、白餡、水飴、きな粉。

 ほんのりした州浜の味わいが美味しく、ほろほろ食感がいいです。お抹茶にあいます。