秋晴れ。
七ツ滝へのお散歩に誘われて、ツレと2人で いそいそ出かけました。
能美市大口町白山神社前出発。穏やかな里山の小道を案内いただいて歩くと、賽の磧(さいのかわら)に着く。さらに小道を進むと一の滝。里山に突如流れる滝に感動、そして ともに歩く人の笑顔がうれしく、パチリ。
伸び伸びしたみなさんの笑顔が素敵です。ワタシは写真嫌いのため遠慮。
二の滝から六の滝へ。七の滝は集落にあるというので、里山の登りへ歩みを進めた。すると辿り着いた 見晴らし場所からは金沢方面まで見通すことができる。お誘いいただき案内されないと、絶対に目にできない風景。素敵、素晴らしい、お見事づくしを心に染み込ませて歩く。
ゆっくりペースにあわせていただいたお蔭で、気持ちのよさだけに浸り、足腰は快適。
あれこれ喋りながら歩いていると出発した地点に帰り着いた。
ああぁ~❕ 楽しかった。ありがとう。
ところが……そこから 始まりでした。
続く びっくりお楽しみを準備いただいていました。
motosersお庭カフェでお茶時間です。
栗・無花果・ブルーベリー・ヨーグルトスイーツ。お干菓子とお抹茶。お饅頭と珈琲。
すべてが美味しい。
穏やかな秋色のお庭を目にしながら愉快なおしゃべり。
散歩した心地よい気分が倍倍増するいい時間でした。
すっごく!楽しかったです。お気遣い いっぱい ありがとうございました。