金沢市西泉にある 志庵(しおり)へ行きました。
住宅街にあるわかりにくい場所でした。
11時15分に着くと「満席です」と言われ、「30分ほど車でお待ちください。連絡します」とのことで、携帯番号を伝え、周辺を散歩しました。小雨が降り出したので車で待っていると11時40分に席が準備できたと連絡がきました。
住宅を改修したような小さなお店です。カウンター席に案内されました。厨房も狭いです。
桜エビ丼付き 志庵セット(1000円)とかき天そば 蒟蒻付き(1100円)をいただきました。セットのデザートは芋と白餡。桜エビが美味しいです。蕎麦粉は栃木県那須塩原産とのことです。HPは福井県大野産とあったので選んだお店ですが、メニューには福井・北海道産ブレンドとあり、聞くと栃木県産とのことでした。醤油味のつゆで 普通に美味しい蕎麦でした。
金沢市三馬にある 豆の樹 で珈琲タイムです。蕎麦屋さんの近くにある珈琲店でネット評価の高いお店を選んびました。
ツレが メニューを見ず 美味しい珈琲 と注文。?。会話もちぐはぐ。メニューにモカブレンドに(すごくおいしい)と表示があり、コレ?。しばらく待つと運ばれた珈琲は美味しい。
ネットでは変人系のマスターがやっている焙煎所。センスがちょっとアレなんですが、珈琲はガチ美味しい と。
雰囲気がイマイチかなぁ。
スペシャルプリンをいただきました。トロトロのプリンにサラリ蜂蜜とフワフワの生クリーム、花びらには雫のようにみずみずしく蜂蜜がトッピングです。食感も見た目もとても美味しく可愛いです。加賀の湯プリン泡プリンはフワフワの美味しさに感動しましたが、スペシャルプリンはトロトロの美味しさと可愛さに感動です。