Nakama to 蕎麦教室は長野県八ヶ岳産新蕎麦粉で打ちました。何回も打った蕎麦粉ですが、年越しそばで使うために今年の蕎麦粉を確認しました。加水45%で打ちやすい蕎麦粉です。美味しそうな蕎麦に出来上がりました。
前回打った滋賀県産二八新蕎麦は、のど越しのよく美味しかったとみなさんの感想でした。
チャレンジャーは、青森県産新蕎麦粉で打ちました。加水は48%にしましたが、少し硬めの麺体になり、加水不足だとつぶやきながら打たれました。出来上がり美味しそうです。
8時30分グループで、自宅用を青森県産新蕎麦粉で打ちました。加水は49%にしました。加水を多めにしたためか、延びやすく、切りでは、くっつきにくく、打ちやすかったです。
自宅用に長野県八ヶ岳産新蕎麦粉でも打ちました。打ちなれた蕎麦粉は緊張がないのはいいのか よくないのか 食べての評価です。
教室が終わって帰宅して、昼食で食べました。青森県新蕎麦は、香り、甘みがあり美味しいです。
長野県産新蕎麦は、のど越しがいいです。打つ緊張のあるなしは 蕎麦に影響はないようです。
他に千葉県産蕎麦粉で打ちました。食べるのは あすです。