草むしり

蕎麦打ちガレージの雑草が気になる。

「やらねば!」と、意を決して出かける。

「草刈りに行ってくる」というと、ツレが「草むしりだろ」と。

 

調べる。

草刈りは、草を切り取る作業。草刈り機を使うと効率的に刈れる。鎌は、使い方が簡単。

根っこごと引き抜くのが、草むしり。草むしりは「草取り」とも呼ばれる。人の手で引き抜く。軍手を使うと安全。鎌は根本を借るように使うことで草むしりも可能。

私がする作業は鎌を使った草むしりです。

 

1時間ほどの予定が3時間30分かかりました。休憩と水分を取りながら、熱中症予防対策しつつ。

全部はできなかったですが、お昼になったので切り上げました。

 

草むしりの後は、作業の成果が目の前に広がり、達成感100%。