基本研修

昨夜から雨が降り続き雷が鳴る。

今朝5時に携帯電話から緊急速報メールが鳴る。

大雨が降る。

金沢での基本研修に参加。

今回は4回目最終回で、個人発表がある。

終われば修了証が与えられる。

9時30分から16時30分まで(12時~13時休憩)。

 

前回に続きグループワーク。司会、記録、発表は、前回と同じ人が担当。役割免除でひと安心。

前回と同じメンバーで、いろいろ話ができ 知り合うごとに親しみを感じる。

グループワークでいろいろ考えを出し、発表。

 

休憩時間。 

大雨が降り続き、警戒レベル4とか5とか 信じ難い数字を携帯画面で確認して 気がかり。

 

午後は個人発表。

予定時間になり、終わらない😢と思ったところ、先生から「発表が終わった人は帰宅していいです。修了証は受付に準備してあるので持ち帰って」と。4人の発表が聞けなかったがお隣さんと他に数人、帰りました。 

 

 車を運転する道路は心配した状況はなく、手取川も水は多いながら橋は順調に渡れ、自宅に帰れました。やれやれ と思った途端 緊張がほぐれ疲れがどっときました。

 

 ほっとタイムは昼食。近くにある 和カフェさくら。明太子と木の子のパスタ。前回と同じくお客様は少なく 1名2組。大雨の中歩いてきて 広々した店内でゆっくり食事ができるのはくつろげる。明太子のかすかな風味とクリーミーな味わいのパスタが美味しい。