茶道教室です。
長緒茶入れの点前。濃茶で使う平茶入れなので大海(たいかい)で長緒を使います。
長緒は一般的な仕覆よりも紐の長い仕覆のこと。紐が長い分、扱い方が違っています。
炉 薄茶点前と入子点 の何回かお稽古した点前もしました。
風が吹く一日でした。窓から見える竹が 風にたわんで すぐに姿を整える たおやかさを夢中で眺
めていました。まるで風とたわむれているように 軽やかなやさしさに感動。