小松市天神町にある小松天満宮で梅の花が咲いたと2月22日に報道をみた。3月にはいり、満開の頃あいかと出かけた。
小さな紅梅の木が満開をやや過ぎていた。
白梅の木は美しい姿ながら、つぼみ。
学問の神様・菅原道真を祭る。
社殿は前田氏の氏神である北野天満宮の社頭を四分の一に縮めて造られた。
金沢に残されていた能舞台を明治に移築されていて、文化を感じた。
はじめて訪れた場所だが なつかしい雰囲気がある。